MICROSEIKI RP1110.  25台目修理記録
       2019/3/24到着  5/30完成 
A. 修理前の状況
  • 圧力が低い。


S. 修理前点検測定

B. 原因
  • 経年劣化でポンプユニットの圧力下がる。


C. 修理状況


D. 使用部品

E. 調整・測定

F. 修理費
     69,000円  オーバーホール修理。

A. 修理前の状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
A11. 点検中、 前から見る。
A12. 点検中、 前右から見る
A13. 点検中 後から見る
A14. 点検中、 後から、電源入り口、吐出口見る。
A15. 点検中、 後左から見る
A16. 点検中、 上から見る
A21. 点検中、 下前左から見る
A22. 点検中、 下後右から見る
A31. 点検中、 下から見る。
A32. 点検中、 この様にポンプをビスで固定する。
A33. 点検中、 下足比較。 右=付いていた物。 左=交換する物。
A34. 点検中、 下蓋、ポンプを取り、下から見る。
S. 修理前点検・測定.。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
S11. 測定中 「A=吐き出し」 の圧力測定。
S12. 測定中 「B=吸い込」 の圧力測定。
S13. 測定中 「C=チャンバー入力のみ」 。
C. 修理状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
C11. 修理中 ポンプ取り出し。
A21. 点検中、 下蓋、ポンプを取り、下から見る。
C22. 修理中  チャンバー、仕切り板、SW、端子を取り、下から見る。
C23. 修理中  圧縮板にボンドを塗って固める。
C24. 修理中  更に乾燥後力の掛かる所には再度ボンドを塗って固める。
C25. 修理後 さらに、塗装する。
C31. 修理前 接着材が劣化した木箱圧縮板右側。
C32. 修理中 圧縮板にボンドを塗って固める、右側。
C33. 修理後 さらに、塗装する。
C34. 修理前 接着材が劣化した木箱圧縮板左側。
C35. 修理中 圧縮板にボンドを塗って固める、左側。
C36. 修理後 さらに、塗装する。
C41. 修理前 「操作パネル取り付」 の穴
C42. 修理中 「操作パネル取り付」 の穴、ボンドを染みこませる。
C43. 修理後 さらに、塗装する。
C51. 修理前 「電源入り口、吐出口取り付け板」 の穴
C52. 修理中 「電源入り口、吐出口取り付け板」 の穴、ボンドを染みこませる。
C53. 修理後 さらに、塗装する。
C61. 修理前 チャンバー仕切圧縮板。
C62. 修理中 チャンバー仕切圧縮板。ボンドを塗って固める。
C63. 修理後 さらに、塗装する。
C64. 修理前 チャンバー仕切圧縮板裏。
C65. 修理中 チャンバー仕切圧縮板裏。ボンドを塗って固める。
C66. 修理後 さらに、塗装する。
C67. 修理中 チャンバー仕切圧縮板裏反対側。
C68. 修理中 チャンバー仕切圧縮板裏反対側。ボンドを塗って固める。
C69. 修理後 さらに、塗装する。
C71. 修理前 チャンバー仕切圧縮板2。
C72. 修理中 チャンバー仕切圧縮板2。ボンドを塗って固める。
C73. 修理後 さらに、塗装する。
C74. 修理前 チャンバー仕切圧縮板2裏。
C75. 修理中 チャンバー仕切圧縮板2裏。ボンドを塗って固める。
C76. 修理後 さらに、塗装する。
C77. 修理中 チャンバー仕切圧縮板2裏反対側。
C78. 修理中 チャンバー仕切圧縮板2裏反対側。ボンドを塗って固める。
C79. 修理後 さらに、塗装する。
C81. 修理前 下蓋表。
C82. 修理中 下蓋表。 ボンドを塗る。
C83. 修理(塗装)後 下蓋表。さらにペイントする。
C84. 修理前 下蓋(底板)裏右横側。
C85. 修理中 下蓋(底板)裏右横側、ボンドを染みこませる。
C86. 修理(塗装)後 下蓋(底板)裏右横側、 さらに塗装する。
C87. 修理前 下蓋(底板)裏左横側。
C88. 修理中 下蓋(底板)裏左横側、ボンドを染みこませる。
C89. 修理(塗装)後 下蓋(底板)裏左横側、 さらに塗装する。
C8A. 修理中 天日で乾燥中。
C91. 修理前 ヒューズ基板。
C92. 修理前 ヒューズ基板裏。
C93. 修理(半田補正)後 ヒューズ基板裏。
C94. 完成ヒューズ基板裏。 余分なフラックスを落として、コート液を塗る。
CA1. 修理(塗装)前 電源SW・LED取り付け金具。錆が出ている。
CA2. 修理(塗装)後 電源SW・LED取り付け金具,、塗装する。SWのボタンが接着してあるので、取り付けたままで塗装する。
CA3. 修理(塗装)後 電源SW・LED取り付け金具表,、塗装する。
CA4. 修理(塗装)後 電源SW・LED取り付け金具,、塗装する。SWのボタンが接着してあるので、取り付けたままで塗装する。
CB1. 修理(塗装)前 各種止めネジ類。
CB2. 修理(塗装)後 各種止めネジ類。 錆止めにラッカーを吹き付ける。
CC1. 修理完成
CC2. 修理完成後、下からみる。
E. 調整・測定.。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
E1. 測定中 「A=吐き出し」 の圧力測定。 ターンテーブル浮かし圧力。
E2. 測定中 「B=吸い込」 の圧力測定。 レコード吸着圧力。
E3. 圧力測定 レコード取り外し圧力。
E4. 完成  24時間エージング。 右は Accuphase P−300X
                    rp1110-n25
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。写真・記事を無断で商用利用・転載等を、禁じます。
 Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved.