| Anritsu RG55A. 3台目修理記録 | 
    
    
      |      メモリーユニットZN331Aの修理ははこちら        平成19年2月1日到着  平成22年返却 | 
    
    
      
      
        - A. 修理前の様子
 
           受信できず 
         
        
         - B. 原因
 
           RF増幅回路不良 
           1st LocalOscillator(第1局発)不良 
           3st LocalOscillator(第3局発)不良(CLEAR不良) 
           AGC回路故障 
           ZN331A TTL−IC・メモリー不良 
         
         - C. 修理状況
 
           RF増幅回路=FET(電解トランジスター)交換 
           1st LocalOscillator=全電解コンデンサー、FET(電解トランジスター)交換 
           AGC回路=電解コンデンサー、FET 交換 
           メモリー・バック・アップニッカド電池交換 
           ZN331A=メモリー・バック・アップニッカド電池交換、TTL−IC交換 
           LSB受信改造   水晶片在庫有ります @2000円 
           スペック 
            老舗の「三田電波(株)」で製作 
            精度 
              周波数許容偏差 25℃±5℃に於いて ±20ppm以内  
              周波数温度特性 -10℃〜+60℃(25℃値の) ±20ppm以内  
              絶縁抵抗 ケース端子間、DC100V 500MΩ以上  
              副共振制限 -2dB以上  
              経年変化 ±2ppm以内  
         
         - D. 使用部品
 
           電解コンデンサー 
           FET(電解トランジスター) 
           ニッカド電池 
           TTL−IC 
           LSB受信用水晶片 
         
         - E. 測定・調整
 
         
        
         - F. 上位測定機器での調整・測定
 
         
         
        
         - G. 修理費    0,0000円(ZN331Aを含む)
 
                         通常修理 
         
        
       | 
    
    
                     rg55-2-19 | 
    
    
      ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 
       Copyright(C) 2019 Amp Repair Studio All right reserved. |