Sansui AU−9500. 18台目 修理記録 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022/12/25.到着 2023/6/20完成 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
K. 梱包の様子 A. 修理前の状況
B. 原因
C. 修理状況
D. 使用部品
E. 調整・測定 F. 修理費 200,000円 オーバーホール修理。 Y. ユーザー宅の設置状況 S. SANSUI AU−9500 の仕様(マニアル・カタログより) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
K1. 梱包の様子、 4角をしっかりと押さえている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
K2. 梱包の様子、 押さえスチロールには位置を記述。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 A11. 点検中、 前から見る |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A12. 点検中、 前右から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A13. 点検中 後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A131. 点検中 後から見る。銘板の所の凹み。裏に大きな穴がある為、基板で塞ぐ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A14. 点検中、 後左から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A21. 点検中、 上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A22. 点検中 上蓋を取り、上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A23. 点検中 上蓋・シールドを取り、上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A24. 点検中 上蓋・シールドを取り、上から見る。 電源ブロック電解コンデンサーの頭の膨らみ無。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A25. 点検中 左右AMP基板コネクターが腐蝕している、他2個も同様。下はYAMHA B1用の同型現行品。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A31. 点検中、 下前から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A32. 点検中、 下前左から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A33. 点検中、 下後から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A34. 点検中、 下後右から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A41. 点検中、 下から見る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A42. 点検中 下蓋を取り、下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A51. 点検中 電源コード取り付け部、右はユーザーが製作した外付け電源SWのコード。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A52. 点検中 電源コードをとり、3Pインレットに交換。 FURUTECH FI-10(R) ロジウムメッキ使用。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A53. 点検中 ユーザーが製作した外付け電源SW−BOX。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A54. 点検中 ユーザーが製作した外付け電源SWへのコード、絶縁が圧縮されている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A55. 点検中 ユーザーが製作した電源SWへのコード接続、半田は上手い。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A56. 点検中 右AMP基板コネクターの下配線、基板へのバイパス配線が施されている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A57. 点検中 左AMP基板コネクターの下配線、基板へのバイパス配線が施されている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A58. 点検中 EQ−AMP基板コネクターの下配線、基板へのバイパス配線が施されている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A61. 点検中 入出力RAC端子郡。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A62. 点検中 入出力RAC端子郡、テフロン絶縁RCA端子に交換。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A63. 点検中 交換するテフロン絶縁製RCA端子。 中心電極は円筒状で4つ割方式。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A64. 点検中 WBT製RCA端子WBT−0201。 さらに複雑な構造で「カチ」と差し込み感を与える。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A65. 点検中 最近の「RCAプラグ」の中心電極は2割になっているので接触不良が起きにくい。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A71. 点検中 SP接続端子。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A72. 点検中 SP接続端子。 右側WBT−0730PLに交換可能、又は左側WBT−0735に交換可能。WBT−0730も可能。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A73. 点検中 SP接続端子。 手持ち中国製「WBT0730のロジュームメッキ擬き」4組8個に交換。 この製品はLラグの向き(穴の向き)が1方向に決まっています。 3組(列)有りますが、真ん中は交換せず上下2組交換。 Lラグの向き(穴の向き)の向きは上にします。台座は全てWBT製品(WBT 19/30)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A81. 点検中 使用する電解コンデンサーの比較。 原則電源回りにKZを使用しますが、大きさ・電気性能が異なるので、使用出来ない場所があります 左=nichiconKZ、中=nichiconFG(FinGold)、右=nichiconFX |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A82. 点検中 使用する電解コンデンサーの比較。 原則電源回りにKZを使用しますが、大きさ・電気性能が異なるので、使用出来ない場所があります 左=nichiconFG(FinGold)、右=nichiconKZ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C. 修理状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 C11. 修理前 R側 終段トランジスター。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C12. 修理中 R側 終段トランジスター。 熱でシリコングリスが流れ出し殆ど無い、テフロンシートに交換する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C13. 修理後 R側 終段トランジスター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C14. 修理前 L側 終段終段トランジスター。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C15. 修理中 L側 終段トランジスター。 熱でシリコングリスが流れ出し殆ど無い、テフロンシートに交換する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C16. 修理後 L側 終段終段トランジスター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C21. 修理前 R側終段基板。 半固定VR2個、TR(トランジスター)が2個交換されている。C819とR877が取り除かれている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C211. 修理中 R側終段基板ドライブTR(トランジスター)の放熱シリコンオイル点検。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C22. 修理後 R側終段基板。 半固定VR2個、電解コンデンサー4個、フイルムコンデンサー1個交換。抵抗1個追加 ドライブTR(トランジスター)のシリコンは交換して塗布する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C23. 修理前 R側終段基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C231. 修理中 R側終段基板裏 コネクターへのバイパス配線。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C232. 修理中 R側終段基板裏 コネクターへのバイパス配線半田付け。銅箔が浮いている。当時は定温半田コテは無、腕が悪いと銅箔はく離が生じる。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C24. 修理後(半田補正)後 R側終段基板裏 全ての半田をやり直す | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C25. 完成R側終段基板裏 不要なフラックスを取り洗浄し、コート液を塗布。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C31. 修理前 L側終段基板。 半固定VR2個、TR(トランジスター)が2個交換されている。C819とR877が取り除かれている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C312. 修理中 L側終段基板ドライブTR(トランジスター)の放熱シリコンオイル点検。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C32. 修理後 L側終段基板。 半固定VR2個、電解コンデンサー4個、フイルムコンデンサー1個交換。抵抗1個追加 ドライブTR(トランジスター)のシリコンは交換して塗布する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C33. 修理前 L側終段基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C331. 修理中 L側終段基板裏 コネクターへのバイパス配線。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C34. 修理後(半田補正)後 L段基板裏 全ての半田をやり直す | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C35. 完成 L側終段基板裏 不要なフラックスを取り洗浄し、コート液を塗布。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C41. 修理前 整流・プロテクト基板。 SP接続リレーが交換されている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C42. 修理後 整流・プロテクト基板 整流ダイオード4本、SP接続リレー、電解コンデンサー12個、フイルムコンデンサー1個交換 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C43. 修理前 整流・プロテクト基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C44. 修理後(半田補正)後 整流・プロテクト基板裏 全ての半田をやり直す。フイルムコンデンサー4個追加。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C45. 完成 整流・プロテクト基板裏 不要なフラックスを取り洗浄し、コート液を塗布。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C51. 修理前 コントロール基板。 全TR(トランジスターが交換されている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C52. 修理後 コントロール基板。 電解コンデンサー17個、フイルムコンデンサー4個交換 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C53. 修理前 コントロール基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C54. 修理後(半田補正)後 コントロール基板裏 全ての半田をやり直す | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C55. 完成 コントロール基板裏完成 不要なフラックスを取り洗浄し、コート液を塗布。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C61. 修理前 EQ−AMP基板。 TR(トランジスター)が2個交換されている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C62. 修理後 EQ−AMP基板。 電解コンデンサー12個、TR(トランジスター)2個交換 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C63. 修理前 EQ−AMP基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C631. 修理中 EQ−AMP基板裏 コネクターへのバイパス配線。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C64. 修理後(半田補正)後 EQ−AMP基板裏 全ての半田をやり直す | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C65. 完成 EQ−AMP基板裏 不要なフラックスを取り洗浄し、コート液を塗布。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C7. 修理中 前面パネルを外し、倒して修理する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C71. 修理前 TONE−VR基板。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C72. 修理(洗浄)後 TONE−VR基板。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C73. 修理前 TONE−VR基板SW。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C74. 修理中 TONE−VR基板SW。基板銅箔が酸化している。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C75. 修理中 TONE−VR基板SW。 左=清掃前、右2個=清掃後。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C76. 修理(清掃)中 TONE−VR基板。接点ローター。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C77. 修理(清掃)後 TONE−VR基板SW。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C78. 完成 TONE−VR基板。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C79. 修理前 TONE−VR基板裏。接点復活剤の多用で真っ黒。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C7A. 修理(半田補正)後 TONE−VR基板裏 全ての半田をやり直す | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C7B. 完成TONE−VR基板裏 洗浄し、コート液を塗布。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C81. 修理前 SW基板。接点復活剤の多用でベタベタ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C811. 修理(洗浄)後 SW基板。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C82. 修理前 SW基板裏、手付けなので劣化は非常に少ない | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C83. 修理(半田補正)後 SW基板裏 全ての半田をやり直す。抵抗2本追加。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C84. 完成SW基板裏 洗浄し、コート液を塗布。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C91. 修理前 FILTERS−SW基板。接点復活剤の多用で真っ黒。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C911. 修理(洗浄)後 FILTERS−SW基板。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C92. 修理前 FILTERS−SW基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C93. 修理(半田補正)後 FILTERS−SW基板裏 全ての半田をやり直す | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C94. 完成FILTERS−SW基板裏 洗浄し、コート液を塗布。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CA1. 修理前 Mode−SWの接点。接点復活剤の多用で真っ黒。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CA2. 修理後 Mode−SWの接点。 一般的な接点復活材ではこの程度です。但し、強いのは基板を犯す物が有るので注意! 粗い研磨材でキズを付けると、接触面積が減るので注意する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CB1. 修理前 SELECTOR−SWの接点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CB2. 修理前 SELECTOR−SWの接点。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CB3. 修理(洗浄)後 SELECTOR−SWの接点。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CC1. 修理前 BASS−SWの接点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CC2. 修理(洗浄)後 BASS−SWの接点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD1. 修理中 MIDRANGE−SW | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD2. 修理前 MIDRANGE−SWの接点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD3. 修理(洗浄)後 MIDRANGE−SWの接点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD4. 修理前 MIDRANGE−SWの接点2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD5. 修理(洗浄)後 MIDRANGE−SWの接点2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD6. 修理中 MIDRANGE−SW基板。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD7. 修理前 MIDRANGE−SW基板裏。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD8. 修理(半田補正)後 MIDRANGE−SW基板裏。全ての半田をやり直す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD9. 完成MIDRANGE−SW基板裏。不要なフラックスを取り洗浄し、コート液を塗布。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CE1. 修理前 SP切り替えSW+電源SW。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CE2. 修理中 SP切り替えSW+電源SW、分解。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CE3. 修理中 SP切り替えSW+電源SW、分解・洗浄。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CE4. 修理中 SP切り替えSW+電源SW。 電源SWは焼けてはいるが動作可能。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CE5. 修理後 SP切り替えSW+電源SW。 電源SWを修理、このSWで電源投入リレーを動作。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CE6. 修理後 SP切り替えSW+電源SW。 電源投入リレー組み込み、接点容量は10A×2回路。 右下にリレー用の0.5Aのヒューズホルダー増設。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CF1. 修理(洗浄)中 メインVR。 ラウドネスのタップが有るので市場に同型がなく交換不可。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CG1. 修理前 電源ブロック電解コンデンサー下周り。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CG2. 修理後 電源ブロック電解コンデンサー下周り。 フイルムコンデンサー5個追加。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CH1. 修理前 R側終段基板コネクタ下電解コンデンサー。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CH2. 修理後 R側終段基板コネクタ。 カードエッジコネクター、電解コンデンサー2個交換。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CH3. 修理前 L側終段基板コネクタ下電解コンデンサー。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CH4. 修理後 L側終段基板コネクタ下。 カードエッジコネクター、電解コンデンサー2個交換。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CH5. 修理前 EQ基板コネクタ下。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CH6. 修理後 EQ基板コネクタ下。 カードエッジコネクター、フイルムコンデンサー交換。フイルムコンデンサー1個追加。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CI1. 後パネルを外し、修理中 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CJ1. 修理中(洗浄)中 上=TAPE1入力VR、TEAP2入力VR,AUX入力VR基板裏。 下=PHONO−2入力抵抗選択SW。 共に軸を上に向けて洗浄する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CK1. 修理前 電源コード挿入部。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CK2. 修理(加工)中 電源ケーブル挿入部、3Pインレット取り付け穴を開ける、ハンドツールなので時間がかかる。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CK3. 修理(加工)中 3Pインレット取り付け穴を開ける、ハンドツールなので時間がかかる。銘板の裏は保護無。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CK4. 修理(交換)後 電源コードをとり、3Pインレットに交換。 FURUTECH FI-10(R) ロジウムメッキ使用。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CK5. 修理後 3Pインレット裏配線。 アースはしっかり取る。左側の基板は銘板の裏保護の為。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CL1. 修理(交換)前 入出力RAC端子郡。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CL2. 修理中 入出力RAC端子郡。RCA端子の隙間は埋める。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CL3. 修理(交換)後 入出力RAC端子郡、テフロン絶縁RCA端子に交換。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CM1. 修理(交換)前 SP接続端子郡。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CM2. 修理中 SP接続端子郡。取り付け穴の加工。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CM3. 修理(交換)後 SP接続端子郡。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CM4. 修理(交換)後 SP接続端子郡。軸は太く6mmは使用不可。 上=サンドイッチスペードWBT 0681Cuを挿す。下=WBT 0681Agを挿す。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CN1. 修理中 裏パネル加工終了。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CN2. 修理(塗装)後 裏パネル加工終了。透明ラッカーを霧状に吹き、錆止めや文字印刷消えを防止する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CN3. 完成裏パネル。不要ビス穴も空ビスで埋める。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CO1. 修理中 前パネル清掃。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CO2. 修理中 前パネル裏SWエスカッション接着。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CP1. 交換部品 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CP2. 交換部品、SP接続リレー。 左=付いていた接点5Aの物、右=交換した接点10Aの物。 リレー接点はパラレル接点にしても接点容量は倍にならない。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CP3. 交換部品、カードエッジコネクター。 下=付いていた物、上=交換した物。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CQ1. 修理前 上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CQ2. 修理後 上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CQ3. 修理前 下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CQ4. 修理後 下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E. 測定・調整。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 E0. 出力・歪み率測定・調整 「見方」。 上段中 右側SP出力を「Audio Analyzer Panasonic VP−7723B」により測定。 表示LED、 左端=メモリーNo、 中左=周波数測定、 中右=出力電圧測定、 右端=歪み率測定。 上段右端 VP−7723Bの基本波除去出力を「owon SDS8202(200MHZ)」で「FFT分析」表示。 下段中 左側SP出力を「Audio Analyzer Panasonic VP−7723B」により測定。 表示LED、 左端=メモリーNo、 中左=周波数測定、 中右=出力電圧測定、 右端=歪み率測定。 下段右端 VP−7723Bの基本波除去出力を「owon SDS6062(200MHZ)」で「FFT分析」表示。 下段左端 オーディオ発振器 VP−7201A より50Hz〜100kHzの信号を出し(歪み率=約0.003%)、ATT+分配器を通し、AMPに入力。 よって、ダイアル設定出力レベルより低くなります。測定機器の仕様や整備の様子はこちら、「VP−7723B」「VP−7201A」。 FFT画面の見方はこちら。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E1. AUX_50Hz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0141%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0161%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E2. AUX_100Hz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0141%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0140%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E3. AUX_500Hz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0117%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0116%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E4. AUX_1kHz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0165%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0155%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E5. AUX_5kHz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0243%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0247%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E6. AUX_10kHz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0401%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0409%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=25kHz、右=100kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E7. AUX_20kHz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0803%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0824%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=100kHz、右=500kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E11. MM_50Hz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0219%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0211%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E12. MM_100Hz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0213%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0198%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E13. MM_500Hz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0170%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0127%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E14. MM_1kHz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0201%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0273%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E15. MM_5kHz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0460%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0510%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E16. MM_10kHz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0658%歪み。 L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0680%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=25kHz、右=100kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E17. MM_20kHz入力、R側SP出力電圧17V=36W出力、 0.0840%歪み。 L側SP出力電圧17V=36W出力、 0.0884%歪み。 「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=100kHz、右=500kHz。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E8. フルパワーなので、24V高速フアンが全回転でクーリング。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Y. ユーザー宅の設置状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 Y1. 設置状況、 正面から見る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
S. SANSUI AU−9500 の仕様(マニアル・カタログより) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
au9500-i4d | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した物です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved. |