AGI−511. 4台目修理記録 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成21年5月28日到着 平成22年1月12日完成 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況。
B. 原因。
F. 上位測定器による 調整・測定。 F. 修理費 85,000円 S. AGI−511 の仕様(マニアル・カタログより) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況。 A11. 点検中 前から見る |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A12. 点検中 前左から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A13. 点検中 後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A14. 点検中 後右から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A15. 点検中 上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A16. 点検中 下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A21. 点検中 前下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A22. 点検中 前右下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A23. 点検中 後下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A24. 点検中 後左下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A31. 点検中 上下ケースを外し、上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A32. 点検中 上下ケースを外し、上から見る2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A33. 点検中 上下ケースを外し、下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A41. 点検中 入出力RCA端子を見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
T. 修理前点検測定。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 T1. 出力・歪み率測定 <見方> 下段左端 オーディオ発振器より400HZ・1KHZの信号を出し(歪み率=約0.003%)これをAMPに入力し、出力を測定 下段中左 オシロ=入力波形(オーディオ発振器のTTLレベル) 下段中右上=周波数計 上段左端 電圧計=L側出力電圧測定、黒針のみ使用 上段中左 歪み率計=出力の歪み率測定 左メータ=L出力、右メータ=R出力 上段中右 電圧計=R側出力電圧測定、赤針のみ使用 上段右端 オシロ=出力波形 上=R出力、下=L出力(実際にはRL電圧計の出力「Max1V」を観測) 下段中右上 デジタル電圧計=R出力電圧測定 下段中右下 デジタル電圧計=L出力電圧測定 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
T21. 出力電圧1V 歪み率=0.2% 測定レンジ=0.3% AUX入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
T22. 出力電圧1V 歪み率=0.2% 測定レンジ=0.3% AUX入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
T31. 出力電圧1V 歪み率=0.24% 測定レンジ=0.3% MM入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
T32. 出力電圧1V 歪み率=0.28% 測定レンジ=0.3% MM入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C. 修理状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 C11. 修理前 基板 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C12. 修理後 基板 電解コンデンサー8個、抵抗交換、コンデンサー2個追加 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C13. 完成基板 洗浄後防湿材を塗る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C14. 修理前 基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C15. 修理(半田補正)後 基板裏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C16. 完成基板裏 洗浄後防湿材を塗る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C21. 修理前 RCA端子基盤 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C22. 修理中 RCA端子基盤、シャシとの固定ブシュを取り除いた | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C23. 修理前 RCA端子基盤裏 外側端子が皆曲げてあるので、取り外すのに時間がかかる 取り付けの数10倍の時間がかかる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
写真紛失 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C24. 修理中 RCA端子基盤裏 RCA端子を取り除いた所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C25. 修理後 RCA端子基盤裏、 念の為、アースライン強化する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C26. 完成RCA端子基盤裏 洗浄後防湿材を塗る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C31. 修理前 RCA端子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C32. 修理後 RCA端子 RCA端子20個交換 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C33. 修理後 RCA端子裏 接着材を使用するので、乾燥に2時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C41.パネル・ツマミ清掃、電源SW取り付けネジが「特殊楕円形ネジ」なので、取り付けのまま清掃する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C71. 交換部品 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C72. 交換したRCA端子、センターの電極が細く、現在の重く太いケーブルでは、折れてしまう。20個中5個がセンター極の端子破損! 下5個=センター極の端子破損品、上3個=正常品。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C81. 修理前上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C82. 修理後上から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C83. 修理前下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C84. 修理後下から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C91. 完成 綺麗なお尻で帰ります | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E. 調整・測定。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 E1. 出力/歪み率測定・調整 「見方」。 下段左端 オーディオ発振器より400HZ・1KHZの信号を出し(歪み率=約0.003%)これをAMPに入力し、出力を測定。 下段中央 オシロ=入力波形(オーディオ発振器のTTLレベル表示)。 上段左端 交流電圧計=L側出力電圧測定、黒針のみ使用。 上段中左 歪み率計=出力の歪み率測定 左メータ=L出力、右メータ=R出力。 上段中右 交流電圧計=R側出力電圧測定、赤針のみ使用。 上段右端 オシロ=出力波形表示、 赤表示=R出力、黄色表示=L出力。(実際にはRL交流電圧計の出力「Max1V」を観測)。 下段中右上 デジタル電圧計=R出力電圧測定。 下段中右下 デジタル電圧計=L出力電圧測定。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E21. 出力電圧1V 歪み率=0.02% 測定レンジ=0.1% AUX入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E22. 出力電圧1V 歪み率=0.02% 測定レンジ=0.1% AUX入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E31. 出力電圧1V 歪み率=0.02% 測定レンジ=0.1% MM入力 1000HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E32. 出力電圧1V 歪み率=0.02% 測定レンジ=0.1% MM入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E41. 出力電圧8V 歪み率=0.01% 測定レンジ=0.1% MM入力 1000HZ まだ飽和していないので、過大入力使用には十分気を付ける事 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E42. 出力電圧8V 歪み率=0.02% 測定レンジ=0.1% MM入力 400HZ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F. 上位測定器による 調整・測定。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F1. 入出力特性測定(AUX入力) 100mV一定入力 VRはmax 平均で0.9V出力 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F2. 歪み測定 AUX入力端子へ100mV一定入力 VRはmax 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F3. 入出力特性 MM入力端子へ1mV一定入力 VRはmax 左出力=薄(細い)色 右出力=濃い(太い)色 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E4. 完成 24時間エージング中。 右はHMA-9500mk 41台目。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
S. AGI−511 の仕様(マニアル・カタログより) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
agi551-41d | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2019 Amp Repair Studio All right reserved. |