HMA−9500mkU. 19台目 修理記録
平成16年7月30日到着    平成21年6月18日返却 
注意 このAMPはアースラインが浮いています
    AMPのシャーシにSPの線(アース側)や入力のRCAプラグのアース側も接続してはいけません
    RL−SPのアース線も接続(共通)してもいけません

    又、DC(directconnection)入力が可能ですが、絶対に使用しないこと=ここ参照
A. 修理前の状況
  • 再生中に突然音が出なくなりました。
    電源スイッチを押しても、カチャッと止まらなく戻ってしまう状況でした。

B. 原因
  • L側電源トランス1次巻線(100V)断線。

C. 修理状況
  • SP接続リレー交換。
    初段FET交換。
    RLバイアス/バランス半固定VR交換。
    モジュール修理??。
    電解コンデンサー交換(オーディオコンデンサー使用)。
    SP接続端子交換。
    RCA端子交換。

D. 使用部品
  • SP接続リレー交換          2個。
    初段FET                2個。
    バイアス/バランス半固定VR   6個。
    フューズ入り抵抗          30個。
    モジュール修理            2個。
    電解コンデンサー          31個。
    WBT−0702          2組(定価で工賃込み)。
    WBT−0201         1組(定価で工賃込み)。
    フイルムコンデンサー    4個。

E. 調整・測定

F. 修理費  98,000円+WBT製品定価+トランス修理費20,000円 「修理費合わず返却」

S. HITACHI Lo−D HMA−9500mkU の仕様(マニアルより)
A. 修理前の状況
A1. 点検中 下から見る、タバコの脂で黄色ぽい!
A2. 点検中 左電源トランスの100Vの1次巻き線断線、トランスの詰め物が高温の為、変色している
A3. 点検中 電源トランスの100Vの1次巻き線の前に入るフューズ
          下が断線したトランスに入っていた物、殆ど変化は無し
A4. 点検中 LFET周りの埃左半分は清掃後
C. 修理状況
C6A. 修理前 R終段FET
C6C. 修理前 L終段FET
                       9500mki
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
 Copyright(C) 2013 Amp Repair Studio All right reserved.