LUX SQ-38FD. 6台目修理
平成24年4月4日到着  5月21日引取、破棄
A. 修理前の状況
  • 現状
    電源を入れると同時に「ヒューズ溶断」となります 。
  • 現状に至る経過
    右の音量が小さくなる。
    その後、左も歪っぽい感じとなり右が出なくなる。
    業者(九州の**1)にオーバーホールを依頼しました。
    修理費は「各部品、トランス、真空管(6267/6AQ8)、送料、税込み合計147,960円でした。
    そのうちに「ヒューズ溶断」を招き現状に至る。


B. 原因
  • 経年変化による劣化?
    「出力真空管50CA10」は現在の所、新規製作は無し、
    「出力トランスLUX15-5」は修理費が2個で9万円位なので、修理せず破棄(部品取り)。

L. LUX OY15−5 出力トランス点検
  • 現在オークションでは直流抵抗を測定して、良否を表示しているが、完璧ではありません。
    正確には、交流電圧を入力し、各巻き線の出力電圧を点検する。

U. TubeTester HickokTV−2B/Uによる付属真空管測定

S. LUX SQ-38FD の仕様(マニアル・カタログより)


A. 修理前の状況
A11. 点検中 上から見る
A12. 点検中 シールドを取り上から見る
A13. 点検中 50CA10、6DT8、6267ソケットを見る
A14. 点検中 12AX7ソケットを見る
A21. 点検中 下から見る
A31. 点検中 出力トランスへの配線。
A32. 点検中 SP接続端子への配線。
A33. 点検中 バランスVR。
A34. 点検中 バイアスVR。
A35. 点検中 6267周り配線。
L. LUX OY15−5 出力トランス点検
    LUX OY15−5 の仕様。
       1次インピーダンス=5kΩ(P1−B1間+B2−P2間)。
       2次インピーダンス=16Ω(最大)。
       インピーダンス比=5kΩ/16Ω=312.5、 巻き線比=17.68。
       2次16Ω端子にAC10Vを入力すると、
       1次巻線P1−B1間電圧=P2−B2間電圧=176.8V/2=88.4V。
L1. 右側出力トランス 電圧測定で点検中。
            16Ω端子にAC10Vを入力し、1次巻き線P1−B1間電圧=77.5V、P2−B2間電圧=61.5V。
            完全に層間短絡、正常なばあいは、出力電圧は85V前後ある。こちら参照
L2. 左側出力トランス 電圧測定で点検中。
    16Ω端子にAC10Vを入力し、1次巻き線P1−B1間電圧=59.7V、P2−B2間電圧=60.3V。
    完全に層間短絡、正常なばあいは、出力電圧は85V前後ある。こちら参照
L3. 右側出力トランス 抵抗測定で点検中。
        1次巻き線P1−B1間抵抗=159.0Ω、 P2−B2間抵抗=140.1Ω。
L4. 左側出力トランス 抵抗測定で点検中。の抵抗測定。
         1次巻き線P1−B1間抵抗=149.0Ω、 P2−B2間抵抗=159.5Ω。
U. TubeTester HickokTV−2B/Uによる付属真空管測定
U1. 付属真空管 50CA10。 左から1本目、2、3、4本目。正常な50CA10の測定結果は「こちら
      真空管ハンドブック(規格表)の、
      50CA10相互コンダクタンス=12000μmho「Ep=250V、IP=95mA、Eg1=−22V」。
      1965/1971全日本真空管マニュアル、1995オーディオ用真空管マニアルより。
U01. 付属真空管 50CA10。 左から1本目、2、3、4本目。
U11. 付属1本目 50CA10。 Gm測定=7200μmho、IP=95.2mA。
                       Aレンジ=30000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−22V」。
U12. 付属2本目 50CA10。 Gm測定=?μmho、IP=0.95mA。
U13. 付属3本目 50CA10。 Gm測定=1300μmho、IP=14.44mA。
                       Aレンジ=30000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−22V」。
U14. 付属4本目 50CA10。 Gm測定=50μmho、IP=4.59mA。
U2. 付属真空管。 左から6DT8(12AT7) 1、2本目。 6267 1、2本目。
       真空管ハンドブック(規格表)の、
       6267相互コンダクタンス=2000μmho、「Ep=250V、Ip=3mA、Esg=140V、Eg1=−2V」。
       6AQ8相互コンダクタンス=5900μmho、「Ep=250V、Ip=10mA、Eg1=−2.3V」。
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
U20. 付属真空管。 左から6AQ8 1、2本目。 6267 1、2本目。
U211. 付属1本目「6267」。 Gm測定=1100μmho、IP=1.87mA。
                    Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Esg=140V、Eg1=−2V」
U212. 付属2本目「6267」。 Gm測定=1540μmho、IP=2.34mA。
U311. 付属1本目「6DT8」ユニット1。 Gm測定=1850μmho。
                           Cレンジ=7500μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」。
U312. 付属1本目「6DT8」ユニット2。 Gm測定=2050μmho。
U321. 付属2本目「6DT8」ユニット1。 Gm測定=2850μmho。
                          Cレンジ=7500μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」。
U322. 付属2本目「6DT8」ユニット2。 Gm測定=3200μmho。
U4. 付属真空管12AX7(ECC83)。 左から1本目.2本目.3本目.4本目
       真空管ハンドブック(規格表)の、
       12AX7(ECC83)相互コンダクタンス=1600μmho「Ep=250V、Ip=1.2mA、Eg1=−2V」。
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
U40. 付属真空管12AX7(ECC83)。 左から1本目.2本目.3本目.4本目
U411. 付属1本目12AX7 ユニット1。 Gm測定=2340μmho。
                             Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U412. 付属1本目12AX7ユニット2。 Gm測定=2340μmho。
U421. 付属2本目12AX7ユニット1。 Gm測定=2040μmho。
                            Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U422. 付属2本目12AX7ユニット2。 Gm測定=1900μmho。
U431. 付属3本目12AX7ユニット1。 Gm測定=2160μmho。
                            Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U432. 付属3本目12AX7ユニット2。 Gm測定=2060μmho。
U441. 付属4本目12AX7ユニット1。 Gm測定=2100μmho。
                            Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U442. 付属4本目12AX7ユニット2。 Gm測定=2100μmho。
S. LUX SQ-38FD の仕様(マニアル・カタログより) 
型式 管球式プリメインアンプ
連続実効出力 30W+30W(4Ω、8Ω、16Ω)
全高調波歪率 0.7%以下(最大出力時)
周波数特性 20Hz〜20kHz /-1dB
入力感度 Phono1、2= 2.2mV
Aux1、2、3= 200mV
入力インピーダンス Phono1、2= 50kΩ
Aux1、2、3= 200kΩ
SN比 Phono= 60dB以上、 Aux= 70dB以上
トーンコントロール LUX方式、 NF型湾曲点周波数切換付
残留雑音 1mV以下
付属装置 ハイフィルター、 ローフィルター、 メイン部入力レベルセット
テープモニタースイッチ及び端子、 DIN規格テープコネクター
使用真空管 12AX7×4、 6267×2、 6AQ8×2、50CA10×4、
外形寸法 幅476×高さ190×奥行335mm
重量 18kg
価格 98,000円
販売年月 1970年7月
                      sq38d6-12
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した物です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
 Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved.